ツーリング 2022年GW京都ツーリング 1日目 2022年のGWツーリングに行ってきましたー!今年のゴールデンウィークは飛び石連休になっていたので、3連休しか取れなかったので2泊3日のツーリングとなりました。本当は去年のお盆休みに台風で断念した広島ツーリングに行きたいと思っていたのですが... 2022.05.06 ツーリング関西
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEG ブレーキパッド交換とフロントフォークオイル交換 ゴールデンウィークに2泊3日のロングツーリングに行けることになったので、ZRX1200DAEGの各部を点検してツーリングに備えました。先日のETC取付の際にオイル交換はしておいたので、今回はフロントのブレーキパッドの交換とフォークオイル交換... 2022.05.02 ZRX1200DAEG
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEG ETC取付ましたー! 今さらながらZRX1200DAEGにバイク用のETCを取り付けました!今までDAEGには軽自動車用のETC車載器を所謂自主運用という形で使用していたのですが、ロングツーリングに出かけたときなどにゲートが開かないことが何度かあったので、次に助... 2022.05.02 ZRX1200DAEG
カブ110(JA07) カブ110 オイル交換とメンテナンス 今週末に原付ツーリングの予定なので、カブ110(JA07)のオイル交換をしました!オイルはカインズホームに売っているシグマの10W-40 MA規格のオイルです。このオイル598円だったかな?めちゃくちゃ安くてカブ110にはいつもコレ入れてし... 2022.04.20 カブ110(JA07)
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEGのメンテナンススタンドが無い時のジャッキアップ方法 うちのZRX1200DAEGはほとんどのメンテナンスを自分で行っています。DAEGを買った当初はメンテナンススタンドを買うお金がなかったので、ネットで調べたり工夫してなんとかリアを浮かせてチェーンメンテナンスを行っていました。リアのレーシン... 2022.04.07 ZRX1200DAEG
ツーリング 横須賀ツーリング行ってきました! 3月も中盤を過ぎて暖かい日がちらほら出てきましたねぇ~!そうなるとやっぱりバイクに乗りたくなるものです^^だがしかし、3月4月は忙しくてなかなか日曜日が空かないのが悩みどころです(;^_^Aそんな中、ツーリングに行けたので横須賀へツーリング... 2022.03.21 ツーリング関東
ZRX1200DAEG 2022年のツーリングを考えてみる 先日、遅ればせながら今年初めてのツーリングをしたら、バイク熱が一気に盛り上がってきましたよー!去年を振り返ってみると、去年はスズキ版のDトラッカー「250SB」が面白くて、結構250SBに乗っていくことが多かったですねぇ~。KDX220も2... 2022.03.07 ZRX1200DAEG
ツーリング 2022年 初ツーリングはバイク神社 2022年も始まってから2ヵ月もたってしまいましたが、ここに来てようやく暖かくなってきましたので、重い腰を上げて初ツーリングに行ってきました。私が住んでいる群馬県は、周りを山々に囲まれているので、この時期どこにツーリングに行ったら雪が残って... 2022.02.28 ツーリング北関東
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEG リアタイヤ交換 ダエグのリアタイヤにスリップサインが出てしまったので交換しましたー。現在の走行距離は42535kmでした。リアは新車の時から4本目となりますね。まずはリアホイールを外していきましょう!リアホイールを外すときにブレーキキャリパーやのステーなど... 2021.08.05 ZRX1200DAEG
カブ110(JA07) カブ110で弾丸ツーリング! 「いつかは原付でしまなみ海道を走りたい!」そんな事をずっと考えていましたが、しまなみ海道の入口、尾道までは自宅から800kmほどと結構な長距離になるので、ダエグならまだしもカブでは厳しいかな?と思い、なかなか挑戦できないでいましたが、今より... 2021.06.14 カブ110(JA07)ツーリング新潟