KDX125SRレストア 【KDX125SR レストア計画】その2 フレーム塗装 さてさて前回この状態から少しカタチにしようとステムベアリングのグリスアップやらフォークの取り付けやらをしていたのですが、やはり長く乗るためにしっかりと仕上げようと、フォーク塗装に出す決断をしました!前回の記事はこちらあとで組み上げるときの為... 2019.11.12 KDX125SRレストア
KDX125SRレストア KDX125SRレストア計画始動! こいつが我が家に来てからもう何年が経つのでしょう?(^_^;)今の状況はこんな感じ。なるべく場所を取らないように前後タイヤを取り外し、ひっそりと倉庫で眠っています。KDX200SRのレストアの方も細かい所は残ってますが、ひとまず林道ツーリン... 2019.11.08 KDX125SRレストア
ZRX1200DAEG 日帰り伊勢弾丸ロングツーリング970kmの旅 11月3日に行った日帰り伊勢ツーリングの記事を投稿したつもりで、投稿出来てなかったので、今更ですが投稿しました。今年の11月は例年に比べると暖かい日が続いたものの、日に日に寒くなってしまい、今年の弾丸ツーリングも最後かなぁ?と思い急遽弾丸ツ... 2019.11.08 ZRX1200DAEGツーリング中部
メンテナンス 【ZRX1200DAEG】 オイル交換 11月に入りだんだん寒くなってきますけど、寒さに負けないでツーリングに行きましょう!って事で前回のオイル交換から3000kmほど走ったのでオイル交換します。現在のODOは30518kmです。前回が8月だったので2ヶ月ちょっとで3000km走... 2019.11.01 メンテナンス
ZRX1200DAEG 日光紅葉狩りツーリング【DAEG】 10月末とは思えないほどの暖かい日が続いたかと思えば、朝晩はとても冷え込むようになり紅葉も進んでいますね~(^^)紅葉を見に行こうと思ってフラフラと出かけてみました。僕の中で紅葉ツーリングというとやはり日光~いろは坂~中禅寺湖というルートが... 2019.10.28 ZRX1200DAEGツーリング北関東
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEGにタンクサイドパッドを貼った! 今まで貼っていたサイドパッドがいよいよダメになってきたので、Amazonで買っておいたタンクサイドパッドを貼りました!(^O^)いきなり完成図ですが、馴染んでます!先日のKCBMはこの状態で行きましたが違和感もありませんでしたし、雨に振られ... 2019.10.25 ZRX1200DAEG
ZRX1200DAEG ZRX1200DAEG 3年30000kmを越えたのでレビュー 僕のZRX1200DAEGは7月で納車から3年経ち、先日のKCBMで走行距離は3万キロを超えましたのでちょっと振り返りつつレビュー的なのを書いてみたいと思います(^O^)ZRX1200DAEG購入のきっかけダエグさんに乗る前は400ccのZ... 2019.10.25 ZRX1200DAEG
ツーリング 初めてのカワサキコーヒーブレイクミーティング! 先日10月20日に、愛知県の日光川公園で行われたKCBM(カワサキコーヒーブレイクミーティング)に参加してきましたー!KCBMとは?バイクメーカーのカワサキと二輪雑誌のカワサキバイクマガジンが共催するミーティングです。会場ではコーヒーを無料... 2019.10.24 ツーリング中部
ZRX1200DAEG 【ZRX1200DAEG】リアタイヤ交換 ダエグのリアタイヤを交換しました。新車の時から2回目3本目のリアタイヤとなります。距離は29400kmとなります。フロントは先に替えてあったので今回はリアだけ。前回と同じピレリのエンジェルSTというタイヤ交換です。いつもショップで前後セット... 2019.10.18 ZRX1200DAEG
メンテナンス ZRX1200DAEG用のメンテナンススタンド買ったー! ついにZRX1200DAEG用のメンテナンススタンドを買う!DAEGさん納車当初から欲しかったメンテナンススタンドをついに購入しました。今までパンタジャッキでやっていたチェーンの掃除やオイル給油なんかもメンテナンススタンドがあれば簡単にでき... 2019.10.17 メンテナンス