2021-03

メンテナンス

【250SB】リアサスペンションOH

250SBが我が家に来た時から気になっていたのが、前後のサスペンションでした。オイルでも漏れていないとメンテナンスするかたも少ないと思いますが、本来は2年か2万キロぐらいでメンテナンスする物なんですよね。フロントは自分でもメンテナンス出来る...
100名城ツーリング

日本100名城ツーリング「箕輪城・金山城」

最近日本100名城スタンプラリーにハマっているのですが、今は日本100名城だけじゃなくて「続日本100名城」というのもあって、合わせて200名城もあるそうです。本来ならまず最初の100名城をクリアしてから続100名城へチャレンジするものかも...
カブ110(JA07)

【カブ110】オイル交換祭り!

3月に入ってだんだん温かくなって来ましたね~。最近職場の駐車スペースの関係で、車での通勤が出来なくなってしまったので、あまり乗っていなかったスーパーカブ110が活躍してます。久しぶりに乗るようになったら、乗り心地がなんだか悪いような…。速度...
メンテナンス

【ZRX1200DAEG】 チェーンメンテナンスとエアクリーナー交換

静岡ツーリングに行く前の事です。いつもロングツーリングの前にはチェーンの清掃とグリスアップをするのですが、今回は約4万キロ乗ってきて1度も開けたことのないフロントスプロケカバーを外してみます。フロントスプロケカバーを開けるZRX1200DA...
装備品

ツーリング用のバイクブーツに登山靴を買いました!

ロングツーリングに使うブーツに快適性を求めてここの所ずっと考えていたのですが、ツーリング用に最適なブーツの一つの答えになるのではないか?と思い、Montbellのブーツを買ってみました。(^▽^)/今まで使っていたRSタイチのバイクブーツ5...
100名城ツーリング

下道弾丸650km!静岡100名城ツーリング!

最近ハマっている「日本100名城スタンプラリー」をしたくて、下道で日帰りできる限界のところってどの辺だろうなぁ~と考えていて、この時期行けるなら先日の甲府から少し足を延ばして静岡にチャレンジすることにしました。ルートはこんな感じ。行きは東京...
100名城ツーリング

日本100名城スタンプラリーと御城印

いつも同じようなところをツーリングツーリングしていると飽きてしまいます。みなさんも同じで美味しいものだったり、景色の良いところだったりイベントだったりとツーリングの目的を作っていると思います。最近の僕の楽しみ方は「日本100名城スタンプラリ...
Dトラッカー

【250SB】フロントフォーク交換とヘッドライト光軸調整

先日オーバーホールしておいた250SBのフロントフォークを取り付けついでに、ヘッドライトの光軸調整を行いましたー!このヘッドライトめちゃくちゃ上を照らしていて、とても夜乗れる状態ではなかったんですね~。ヘッドライトは、ライト下側のネジ1本で...
Dトラッカー

250SBでお散歩

昨日のダエグのタイヤ交換の具合を確かめに、朝からダエグでひと流ししてから、バッテリーが上がり掛けていた250SBの方も「動かしておかないと!」と思い250SBでもお散歩ツーリングをしました。今年初の榛名湖に行ってみようと思ったのですが、伊香...