2019-11

KDX200SR

【KDX200SR】 腰上オーバーホール その2

‍さぁさぁ、前回の続きです。前回外したシリンダーとヘッドですが、キャブクリーンとエンジンコンディショナーで少しシコシコしてもあんまりキレイになりませんぇ~。ピストンも真っ黒。ヘッドも真っ黒で洗浄スプレーもあまり効果が無いので「メタルクリーン...
KDX125SRレストア

【KDX125SR レストア計画】 その3 腰上をバラス

前回フレームの塗装に出したKDX125SRですが、塗装中の写真が送られてきました。純正は緑でしたが、レストア後はシルバーにしたいと思い、シルバーで発注してあります。サブフレームとスイングアームも同様にシルバーで塗装されました。完成の姿が自分...
KDX200SR

KDX200SR フューエルコックのお漏らしを直した

以前から気になっていたフューエルコックのお漏らし案件。純正部品はもう絶版となっていて、オークションでフューエルコック自体を買おうかな?と思って探していたのですがなかなか良いのが見つからず悩んでいましたが、簡単に治ったのでご報告。^^ガソリン...
カブ110(JA07)

カブ110 オイル交換

前回のオイル交換からどの位走ったかは忘れてしまいましたが、たぶん1000kmぐらいしか走ってないと思います。^^;でも半年以上オイル交換をしていないので交換したいと思います。現在の走行距離は10111km。購入から9年でやっと1万キロを超え...
KDX200SR

【KDX200SR】腰上OH その1

KDX125SRのレストアと並行してしまいますが、先日レストアが終わって乗り始めたKDX200SRが本調子じゃないので、腰上OHをしたいと思います。症状としてはアクセルオフの時や回転数が少ないとき、エンジンブレーキをかけているときにギクシャ...
KDX125SRレストア

【KDX125SR レストア計画】その2 フレーム塗装

さてさて前回この状態から少しカタチにしようとステムベアリングのグリスアップやらフォークの取り付けやらをしていたのですが、やはり長く乗るためにしっかりと仕上げようと、フォーク塗装に出す決断をしました!前回の記事はこちらあとで組み上げるときの為...
KDX125SRレストア

KDX125SRレストア計画始動!

こいつが我が家に来てからもう何年が経つのでしょう?(^_^;)今の状況はこんな感じ。なるべく場所を取らないように前後タイヤを取り外し、ひっそりと倉庫で眠っています。KDX200SRのレストアの方も細かい所は残ってますが、ひとまず林道ツーリン...
ZRX1200DAEG

日帰り伊勢弾丸ロングツーリング970kmの旅

11月3日に行った日帰り伊勢ツーリングの記事を投稿したつもりで、投稿出来てなかったので、今更ですが投稿しました。今年の11月は例年に比べると暖かい日が続いたものの、日に日に寒くなってしまい、今年の弾丸ツーリングも最後かなぁ?と思い急遽弾丸ツ...
メンテナンス

【ZRX1200DAEG】 オイル交換

11月に入りだんだん寒くなってきますけど、寒さに負けないでツーリングに行きましょう!って事で前回のオイル交換から3000kmほど走ったのでオイル交換します。現在のODOは30518kmです。前回が8月だったので2ヶ月ちょっとで3000km走...